Q.下書きの保存方法を教えてください。

『らくらく連絡網+』では連絡作成時に、タイトルまたは本文に文字が入力されている連絡作成画面を送信せずに終了した場合、下書きに自動保存されます。

※下書きは最大10件まで保存できます。

※添付ファイルは保存できません。

※上限数に達している場合は、保存できません。

下書きから連絡を作成する手順は下記をご確認ください。

「下書き」トレイで、保存中の連絡をタップ(クリック)すると、下書きの編集が再開でき、下書きが反映された連絡作成画面が表示されます。

連絡を送信すると、下書き一覧から該当の下書きは削除されます。

スマートフォンでのご利用の場合は、「連絡網」の画面左上に表示されているメニューボタンより「●連絡メニュー」内に表示されている「下書き」を選択して編集を行ってください。

よくある質問の一覧へ